オタクになりたいおっさんのブログ

もうすぐアラフォー、不動産屋の営業マンです。文章力に乏しいですが、どうぞお付き合いください。

オタクになりたいと思うきっかけの話③

オタクになりたいって言ってはいるものの、いまいちオタクの定義がわかってないでいます。

そこで、ウィキペディアで調べてみました。

おたくオタクヲタク)とは、1970年代[1]日本で誕生した呼称であり大衆文化愛好者を指す。元来は漫画アニメアイドルSF特撮女優パソコンコンピュータゲームクイズ模型鉄道格闘技などの、なかでも嗜好性の強い趣味玩具の愛好者の一部が二人称として「お宅」と呼び合っていたことを揶揄する意味から派生した術語で、バブル景気期に一般的に知られはじめた。その頃は「お宅族」、「オタッキー」、「オタッカー」と呼ばれた。明確な定義があるわけではなく、現在はより広い領域のファンを包括しており、その実態は一様ではない。(ウィキペディア参照)

おたく - Wikipedia

 

ここだけを読んでみると、「オタク」と言う言葉は定義があいまいな感じなのはわかりました。

しかし、ウィキペディアの内容を見てみると、私らの世代(だいたい、昭和終わり~平成初期位だと思います。ちなみに私は昭和58年生まれです。)ではどちらかと言うと差別的な言葉の印象が強いですね。

殺人事件がなんやらとか、ここでもやっぱり「宅八郎」が登場してましたが、異常者みたいなイメージで説明分はわりとめちゃくちゃ書かれてましたが、確かに子どものころは異常者までは思いませんでしたが、変な人というイメージはありましたし、子どもの頃はオタク=変人みたいなところもありましたから、言われるとすごく嫌な気持ちになったのを憶えています。

 

今でも、オタク=変人のようなイメージを持っている人も多いと思いますが、昔に比べるとあまり悪いイメージは無いように思います。

むしろ、芸能人がアイドル愛であったりアニメ愛やマンガ愛であったりを語る時代になりましたし、私もそれを見て羨ましく思っていました。

もともと、自分の中ではオタクの人は趣味を追求したスペシャリストと思っていました。とにかく知識量が半端ないですし、それだけのめり込める物があるっていうのが羨ましいと思っていました。

私自身も小学生時代はゲーム・アニメ、中学時代はヴィジュアル系の音楽、高校時代はパンク系ヘヴィメタル系の音楽にはまり、社会人になるとK-POPにハマりKARAにはまり仮面ライダーにもはまり、とにかくいろんなものに一応ハマりはするけど、どれも知識は浅く、いわゆるミーハーレベルの知識しかないものがほとんどです。

嫁にも言われます。ミーハーであるのと、あと収集癖があると。

で、今回はアニメ、マンガにはまり、今回こそ詳しくなってやろうと思ってはいますが、正直、いつまで続くかわからないというのも本音です。

 

これだけの文章を書くのに3日かかってしましました。

少しづつうまくなればと思っていますが、文章で伝える言うのは難しいですね。

 

もし、宜しければまたお付き合いください。

 

 

 

 

オタクになりたいと思うきっかけの話②仮面ライダーを好きになった話。

ここのところ、マンガの増えるペースが加速してます。

置くところとお金が無くなりそうです。まつタロスです。

 

今日は昨日の続きを少し書きます。

 

昨日は「仮面ライダー電王」の話をするところまでで終わっていたと思います。

私の名前、まつタロスの「タロス」は電王に出てくるイマジンからとりました。

仮面ライダー電王 - Wikipedia

モモタロス・ウラタロス・キンタロスリュウタロスは仮面ライダーでないのにすごい人気のでたキャラです。

電車がモチーフと聞いて、最初は聞いた時は「仮面ライダーが電車乗って吊皮もって出勤してくるんか?」っていうイメージでしたが、いざ観てみると笑いあり涙ありのすごく面白い番組でした。

電王は大人やから仮面ライダー観るのってはずかしいっていうような先入観をなくしてくれた作品でした。

むしろ、大人のファンが多いことにびっくりもしました。

電王は映画のDVDも全部買い、フィギュアを買いあさりました。

響、カブトを見て、電王以降、現在のビルドまで欠かさず見るようになりました。

映画もなるだけ見に行くようにしています。

このときに仮面ライダーだけでなく特撮に詳しくなりたいと思い、戦隊ものチャレンジしてみましたが、ゴーカイジャーだけ見て終わりました。

仮面ライダーも好きですが、オタクを公言できるほどの知識もないので、仮面ライダー好きで止まっています。

今でも、仮面ライダーにももっと詳しくなりたいとは思っているので勉強します。

 

この頃から徐々にオタクに対する恥ずかしいという気持ちも薄れてきたと思います。

仮面ライダー以外にガンダムも詳しくなろうと思い、アニメもガンダムですが08小隊とかスターダストメモリーを全巻観たりもしましたがダメでした。

今思えば、ガンダムには萌えの要素がなかったからかもしれません。

 

そう、アニメにハマるきっかけ、キーワードは「萌え」にあります。

 

だめです、今日はこれで限界です。

また明日書きます。

 

 

オタクになりたいと思うきっかけの話①

 

最近は、アニメ・マンガ・声優・アニソンなどとにかく気になるものがあればチェックする事が増えました。まつタロスです。

 

下手くそな文章で申し訳ないですが、少しづつ更新していこうと思います。

 

私は小学生時代は結構ゲーマーでもあり、アニメも放送しているものはかたっぱしから見ていた記憶があります。

 

ドラゴンボールからのセーラームーンはもちろん、朝のこども劇場、タルるートくんダイの大冒険などジャンプ系、ママレードボーイ、きんぎょ注意報、赤ずきんちゃちゃ等少女マンガ系。魔人英雄伝ワタル、桃太郎伝説・・・あげるときりがないです。

幽遊白書が大好きで、あさのこども劇場で再放送があった時には、1話から全部ビデオに録画しました。それを擦り切れるまで何回も見ました。

アラレちゃんも録った記憶があります。

はじめて買ったCDはクレヨンしんちゃん。「ひまわりたいそう」「北埼玉ブルース」歌えます。

とにかくアニメが好きで、アニメばっかり見てた記憶があります。

 

潜在的にはオタクになる資質はあったんではないかと思いますが、学生時代のオタクのイメージはとにかく暗いでした。

今の若い人たちは知らんと思いますが、

オタクと言えば「宅八郎」、チェックのシャツ着て、黒縁メガネ、マジックハンドを装備したおっさんです。子どもの頃、オタクぽい話をすると「宅八郎」ってからかわれたりもしました。

私と同じ同世代の方は共感してもらえる・・・たぶん。

 

中学のとき少しアニメにハマる前兆はありました。

少しオタクな友だちの影響で「ガンダムW」にハマりました。

当時はアニメは観ませんでしたが、ガンダムデスサイズとデュオが好きで、親にわざわざ難波のアニメイトに連れて行ってもらい、W主要キャラの下敷きを一式買いました。

それを学校にもって行ったりしていると、1人の女子から「ガンダムWマニア」とボソッと言われ、これはいかん、オタクや思われたくないと思いその下敷きや、ガンダムに対する興味も封印しました。

それに、女子に工藤新一と服部平次ファンの子がおり、そのグループはいかにもオタクの集まりと言う雰囲気が出てたので、周りから相手にされていない状況を見ていたので、なおさらアニメにのめりこむことはありませんでした。

 

高校生になると、へヴィメタルやパンク、ヴィジュアル系の音楽にハマり、徐々にアニメやゲームから離れていきました。

しかし、その頃でもガンダム事体は好きでしたので、

バイト先近くの潰れかけ寸前のレンタルビデオ店がレンタル10円という投げやりなセールをやっていたので、ガンダムWを全巻と蒼井そらを借りて全部見ました。

正直、内容はあまり覚えてませんが、面白かったというのだけは覚えてます。

エンドレスワルツガンダムWZEROカスタムは今でも一番好きな気体です。

ちなみに2番目はデンドロビウム

 

専門学校時代に出会った、色付きのガンけしを見て「すげえぇ!ガン消しに色付いてるやん!」と感動しました。

私が子どものころのガチャガチャから出てくる人形と言えば、緑や肌色、オレンジ等の単色のガンダムドラゴンボールの人形で、ガチャの簡体の表紙には色つきの写真が載っており、すごく色付きに憧れがありました。

その色付きガン消しを発見して以来、当時のその時はドラゴンボールシャーマンキングでしたが、フィギュアの収集に没頭するようになりました。

このときに、少しですがアニメやマンガへの熱が復活しつつあったと思います。

店でガチャガチャを見つけるとわくわくが止まりませんでした。

 

 

ここで、このままアニメの世界に飛び込むかと思いきや、「仮面ライダー電王」との出会いにより、今でも毎週欠かさず観てますが、仮面ライダーの世界にのめりこんでいくことになります。

今思えば、この仮面ライダーとの出会いが自分のオタクに対するイメージが変わるきっかけやったように思います。

 

取りあえず今回はここまでです。文章が苦手なんでうまいことまとめるのが下手くそなんで少しづつ書きます。

「萌え」にはまったキッカケのアニメ

 

ようやく4回目の投稿・・・orz

 

突然ですが、

オタクになりたい!と思ったひとつのキッカケとなったアニメがあります。

それが「中二病でも恋がした!」なるアニメです。

www.anime-chu-2.com

このアニメを見るまでは、いわゆる美少女系の萌えアニメやゲームは秋葉原で一部のマニアな人たちの物やという偏見を持っていました。

 

ただ、そうは思いながらも興味がなかったわけではなく、結婚し、子どもがいてる状況でハマってはならぬものと自分に言い聞かせておりました。

 

ある日、YOUTUBE中二病・・・の映画がアップロードされており、その時はタイトルすら知りませんでしたがなんとなく見てみました。

 

するとこれが、おもろいやんけ!

 

映画の内容はアニメの総集編+α的な物のようでしたが、

なんか、美少女のアニメのイメージはパンツ見えたり、あれやこれやのラッキースケベ的なものがあるものと勝手に認識してました。

ところが、そんなラッキーなにがし的な要素もなく、個性的登場人、恋愛やヒロインの過去の事など・・・まぁとにかく見てすっかりはまったわけで、

 

とりあず、「立花かわいい!」となりました。

↓これ

f:id:k-matsutarosu:20171018210332j:plain

あらためてDVD借りて見ようと思ったのですが、嫁にバカにされて見れずじまい。

でも、ドコモのdアニメで全部見てやりました。

 

これが、堂々と「萌え」にはまってやろう!

となったキッカケです。

 

来年1月には映画もあるようで、

www.anime-chu-2.com

 

見に行こうと思ってます。(一人でですが・・・)

 

今はまだこの程度しか語れませんが、このブログを通じて熱く語れるように精進していこうと思います。

いまは「けものフレンズ」見てます。

もし、おススメのアニメなどあれば教えてほしいです。

 

では、また。

 

 

 

ハマっているソシャゲー

 

今年の初めから始めたのが「逆転オセロニア」です。

もともと頭を使うゲームがとにかく苦手で、リリース当時から知っていましたが、

オセロというだけでやっていませんでした。

リセマラが趣味というくらいゲームを落としてリセマラしてはやめ、繰り返していました。

その一環で始めたのがオセロニアでした。

これもリセマラに苦労しましたが、最初は絵だけでアンドロメダで行こうとリセマラを繰り返してゲットしましたが、後にアズリエルと言う存在を知りさらにリセマラをしてゲットし継続中です。

アズリエルは進化前の絵が好きです。

f:id:k-matsutarosu:20170507015745j:plain

オセロが苦手でも戦略次第で戦況をひっくりかえせるのとデッキ作成は非常に楽しく、

対戦も対人でできるのも魅力です。

ハマり過ぎて最近モンストがログインだけになりがちです。

もう少し強くなったら戦友募集なんかもしていきたいです。

まだまだ伸びるゲームだと思うので、ぜひ一度初めて見てほしいゲームです。

ようやく2回目の更新。

ようやく2回目の更新しました。

とりあえず毎日書いていければと思うのですが、なんせ文章力ないせいか、更新がおっくうになっしまい至ります。

ブログを始めたきっかけというのは、もちろん稼ぎたいという下心満載の気持ちはありきなんですが、ブログ更新を通して情報発信をしていきたと思っているのですが、

アニメであったり、仮面ライダーであったり、ゲーム等好きなものはたくさんありますが、人に伝えるにはあまりにも知識が浅い。

今、この記事を書きながらも最近ハマっているバンドリの曲を聞きながら書いているのですが、これもまた詳しいわけではないです。ちなみに有咲押しです。

自分は30歳過ぎてバンドリハマった毎朝8時に仮面ライダー見たりしてますが、同い年くらいの人やそれ以外の人でも、周りにはなかなか言えないが、実はアニメとかが好きな潜在的オタクの人はたくさんいるのではないかと思います。

何を言いたいか分からなくなってきましたが、まだ練習のつもりで書いてます。

しばらくは好き勝手に書いていこうと思っていますが、このブログを通していろんなものに興味を持ち、いろんな情報をお伝えできるようになるために頑張ろうと思います。

では、また。